予定していたUSJへのお出かけが、雨天予報に見舞われた…。こんな時にふと考えるのは、「雨の日って人が少なくて意外とお得なのでは?」という点ですね。
この記事では、「USJ雨の日はガラガラなのか?そして雨の日はお得な割引があるのか?」というような、雨の日のUSJに関するよくある疑問を解説しています。
さらに、予めエクスプレスパスを購入してしまっていた場合、雨天によるアトラクションの運休でどうなるのかについてもお伝えします。
確かに、晴れた日の方がUSJは魅力的に感じられるかもしれません。しかし、雨の日ならではのユニークな体験ができることもあるのです。
雨の日にも十分に楽しめる、おすすめのアクティビティもいくつかご提案させていただきます。
USJでは雨天・雨の日に割引サービスは存在するのか?
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)を訪れた際、雨が降っていると晴れた日ほど存分に楽しむのが難しいかもしれません。しかし、そんな雨の日だからといって、通常の1デイスタジオパスの料金が割引になるようなサービスは提供されていません。
さらに、「エクスプレスパス」のようにアトラクションの待ち時間を短縮できる有料オプションについても、雨の日に特別な割引が適用されることはないのです。
USJに雨の日は不向き?
晴天時はさすがに傘いらずで温暖な気候を楽しめるのに対し、雨が降ると少々不便を感じるかもしれませんね。
それでも、雨が降っていても多くのアトラクションは稼働しているので意外と楽しめるかもしれませんよ。
ただ、激しい雨や雷が伴うと、安全上の理由で屋外アトラクションの運行が中止されることがありますから、雨の日は思ったように遊べないかもしれません。
ユニバーサルスタジオで雨の日、エクスプレスパスは返金されるの?返金ポリシーは?
エクスプレスパスを事前に手に入れて、予定した日に雨が降るという予報があると心配になることがありますよね。「せっかく高価なパスを購入したのに、雨でアトラクションに乗れなかったらどうしよう」と疑問を持つ方がいらっしゃるでしょう。
以下では、まるで突然の雨に遭遇した時の傘のように、雨天時に予定通り使えなくなったエクスプレスパスのキャンセルや返金の可否について、詳しくご説明いたします。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの雨天時、エクスプレスパスはキャンセル可能か?
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で提供されるエクスプレスパスについて、もし雨天の場合でもキャンセルはできないのが一般的なルールです。
エクスプレスパスを公式のウェブサイトから購入した際、購入後のキャンセルや日にちの変更、チケットの変更が不可能である旨を確認されるはずです。
したがって、雨天予報を理由にキャンセルを申し込むことはできず、自己都合によるキャンセルや返金に関しては承認されないのが通例です。
雨の日のエクスプレスパスの扱いについて
もしも大雨や強風のような天候で、アトラクションの運営が不可能になってしまった場合、エクスプレスパスを使用する機会を失ってしまいます。
その際には、他の稼働しているアトラクションに振り替えてもらうことになりますので、返金されるわけではありません。もしも不測の事態に遭遇したら、周辺のクルーに相談してみましょう。彼らが振り替え先のアトラクションについて案内してくれます。
一方で、もしも大型台風などの理由でユニバーサル・スタジオ・ジャパン自体がクローズするような事態になった際は、事前に購入したエクスプレスパスを含むチケットに関しては返金処置が行われる可能性があります。
実際に、知人は「鬼滅の刃 」のエクスプレスパスを持っていた際に運営中止となり、他のアトラクションとの振り替え、または返金を選択することができたとのこと。
状況によって対応が異なるため、もしも対応に迷ったら、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの公式ホームページからの問い合わせや、電話、Eメールなどで情報を確認すると良いでしょう。
USJの雨の日は混雑状況について
雨が降る日のUSJは、通例よりもガラガラになることが多いですね。そのため、普段は待ち時間が長いことで有名なアトラクションも、比較的迅速に体験可能となることがありますよ。
実際、訪問した人々がSNS上で「思ったよりも空いていてラッキーだった」といった内容を投稿しているケースが散見されます。
地元にお住まいの方や年間パスポートを持っている方々の間では、雨天時にUSJへ足を運ぶのを敬遠する傾向にあるようです。
特に平日の降雨日は、観光客の減少がより顕著になり、いつもなら100分以上の待ち時間が、たったの30分に短縮することもあり得ます。雨であればある程度のことは気にならないし、たくさんのアトラクションを何度も満喫したいという方は、小雨が降る平日に訪れるのも賢い選択かもしれませんね。
雨の週末も賑わうのか?
週末には遠方からユニバーサル・スタジオ・ジャパンを楽しむために訪れる人が増えるため、雨の日であろうと多くの訪問者が予想されます。
ですから、土日や3連休といった日程であれば、雨天だからといって閑散とすることは少ないでしょう。特に、期間限定のイベントや話題のコラボアトラクションが開催されている時期には、雨が降っていても人出が多くなると考えておきましょう。
雨の日のUSJを楽しむ方法!アトラクションなどの選び方
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)でも、雨の日は思いっきり楽しむことができます。悪天候の中でも充実した1日を過ごすための方法をいくつかご紹介します。
屋内アトラクションやショーで楽しもう
外にいてもアトラクションが動作しているとはいえ、雨に打たれながらの長い待機は辛いものです。そんなときには、室内で楽しめるアトラクションへ向かいましょう。
例えば、マリオの世界にあるマリオカートや、魔法の世界を楽しめるハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー、そしてミニオン達のドタバタを体験できるミニオン・ハチャメチャ・ライドは、子どもたちが喜ぶおすすめアトラクションです。
また、ジュラシックパーク・ザ・ライドはもともと濡れることを前提としているので、雨でも気にせず楽しめますし、ジョーズは屋根付きの船で進むため雨天でも全く問題ありません。お子さんがいるなら、ビッグバードのビッグトップ・サーカスも楽しみどころです。
雨の日限定!特別なキャラクターグリーティング
雨天では従来のパレードが中止となる場合がありますが、その代わりに雨の日だけの特別なグリーティングが催されることがあります。
屋根のついたエントランス近くのキャノピーで、思いがけないキャラクターたちに遭遇するチャンスがあるかもしれません。開催場所については、その日のクルーにご確認ください。
雨の日のユニバーサルスタジオジャパンで絶景写真を
ご存じでしたか?雨のウニバーサルスタジオジャパンは、他では撮れない魅力的な写真の宝庫なんです。
まさに雨天がプラスとなり、SNSで話題を呼ぶような写真を思う存分撮ることができます。特に雨の日の夜景は、濡れた通りが反射して幻想的な光景を作り出すので、写真撮影を楽しむ方々にとって絶好のシチュエーションになるんですよ。
公園内の食事を満喫する機会
普段、乗り物に時間を取られてなかなか食事を落ち着いて楽しめないことがよくあります。
雨が降るというタイミングは、公園内のレストランで心ゆくまで食事を味わう絶好のチャンスです。限定メニューの料理やデザートをいつも以上に堪能するのもおすすめです。
雨の日のUSJで役立つ持ち物リスト!
USJで雨天に訪れた際にあると重宝するアイテムをご紹介いたします。
1. レインコート(できればセパレートタイプ)
2. 複数枚用意するビニール袋
3. 替えの靴下×2セット・防水シューズカバー
4. 予備のタオル2枚セット
5. たためる傘または通常サイズの傘
屋外アトラクション、例えばフライングダイナソーやウィザーディング・ワールドのドラゴンチャレンジなどでは、レインコートが必需品となります。
USJ内でも購入可能ですが、価格が割高になるため、事前に持参することをおすすめします。上下分かれたタイプが足元を守ってくれるので、さらに良い選択と言えます。
非常に激しい雨の場合、カッパだけでは十分な防水効果が得られないため、傘を忘れずに携帯しましょう。また、濡れた傘やレインコートを入れるためのビニール袋を数枚用意すると、バッグが濡れずに済みます。
ポンチョスタイルのレインコートを選ぶときは、屋外のアトラクションで座った際に尻部分が濡れないよう、十分な長さがあるか確認しましょう。
雨中で一日過ごすと、スニーカーはもちろんのこと、靴下も完全に濡れてしまいます。替えの靴下や、靴をカバーする防水カバーがあれば、より快適に時間を過ごせることでしょう。タオルも余分に持っておくと、なにかと役に立ちます。
雨が降開始した際に、大抵折りたたみの傘やレギュラーサイズの傘を使用することになるでしょう。すでに雨が降っている状態で出発する場合は、大きめの傘を選んでも問題ありませんが、降り始めが予測される場合は、携帯しやすい折りたたみ傘が便利です。
USJでの雨の日対策:おすすめの服と靴は?
悪天候の日にユニバーサル・スタジオ・ジャパンを訪れる際は、足元の不安定さを考え、動きやすさを優先した服装が適しています。スカートよりもパンツスタイルをお勧めします。しかし、デニムなどのジーンズは濡れた際の不快感を避けたいため推奨しません。
靴に関して言えば、雨による滑りやすさを考慮し、グリップ力のあるスニーカーや防水機能を備えたものが最適です。濡れても大丈夫な素材を選びましょう。
携行品を入れるバッグは、両手が自由に動かせるショルダータイプやバックパックが便利です。おすすめですよ。
成人の場合、長靴は歩く際に苦労することがあるため、USJでの使用はあまり適していないかもしれません。お子様には適していますが、大人は他の選択肢を検討した方が良いでしょう。
総括
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを雨天時に訪れると混雑が少ない可能性があるのか、またその時の割引の情報について話し合ってきました。
結果として、雨の日にUSJを訪問すると、晴天時に比べて人が少なめであることがよくあります。
一方で、雨天に対する特別な割引オファーは用意されていません。
天候の影響でアトラクションが中止となった際には、エクスプレスパスを他のアトラクションに振り替えることが可能です。
ただし、エクスプレスパスは雨が予報されている場合や、実際に雨天であった場合でもキャンセルまたは返金の対象にはなりません。
雨天でもUSJは人出がまばらになりがちなので、穏やかなパークとしての体験が期待できます。
雨の中でもUSJを十分に楽しむ方法は多くありますので、雨天時でも存分に楽しんでください。